学校内を探検だ〜!!
今堀 浩
この間、新しい学校の動きを紹介できずに10日ほどたちました。スミマセン_(._.)_
先週の1週間は、生徒たちの元気なエネルギーがあちこちでみられました。まだまだ制限された中での生活ですが、少しずつ北星余市らしいつながりや動きが出始めています。
まずは、前期生徒会執行部が動き出しています。大きな行事が軒並み延期となる中、新入生との関わりを作りたいという思いや学校全体を元気にしたいという思いで企画が立てられています。その様子を紹介します。
選挙も終わり、「まず何をしようか?」ということで、zoomを使って「北星余市のここどこだ?」を企画。
学校再開後2週間、放課後の外出自粛を学校として決めていたため、「帰ってからでも参加できる企画を」ということで行われたイベントでした。学校内のあちこちの写真を撮って、クイズ形式で場所を当てるというゲーム。下のような写真を使い、学校内を探検しているような気持ちで楽しんでもらいました。
例えばこの写真。
職員室の教師用ロッカーの扉に張られたもの。数年前の生徒が書いてくれたものです。
他にもこんなのが出題されています。
これは、クリアーカラーシール。ガラスペイントの絵の具で作った作品です。昨年のあおぞら教室で作ったものですね。
その次は、生徒会室前にある意見箱。「匿名でもOK! 意見でもやってほしいイベントのお願いでも何でも投函してください!」という全校生と執行部をつなぐBOXです。
この写真。このお題を考えた発想が素晴らしい! 答えは、3B担任・福田先生の頭頂部 です。
参加人数は20名ほどだったようですが、良い雰囲気で行われたようです。
そして、第2弾。スタンプラリー。
このスタンプラリー。始まったばかりですが、すでに集めきった生徒もいるようです。
校内のあちこちに隠されたスタンプが全部で7カ所。そして執行部メンバーからシールをもらって完成となるようです。
第1弾のzoom企画もスタンプラリーも、「学校を覚えてもらいたい!」という企画です。
この言葉の中には、建物だけではなく、生徒や安心して人間関係を作ってもらえる環境を感じてもらいたいという気持ちなんでしょうね。自分たちが感じてきた雰囲気やつながり。それがあったから成長できた。そんなチャンスや環境を少しでも多く、少しでも早く見つけてほしいという思いなのでしょう。