みんなで創りあげる、学校行事 2021.2.25

予餞会(3年生を送る会)の様子です

卒業テストが終わった後は、3年生を送る会。
笑いあり、涙あり、体当たりの出し物あり!

今堀 浩

2月17日(水)。3年生の卒業テストが全部終わった後は、在校生による予餞会が行われました。

予餞会の「餞」は、はなむけの意味。本当のお別れの前に行われるお別れ会ですね。2年生の執行部を中心に、1,2年生が準備を進めていました。

総合司会は、ガッキーと源ちゃん。ということは…オープニングダンスは「♫い〜となみのぉ 街が暮れたら い〜ろめき〜♪」です!

DSC_0085

DSC_0987

ステージ下で見ていたのですが、上手に踊るものです。2年前にUSAを踊りましたが、あの時は随分端折っていたので、フルコーラス踊りきる生徒には感心します。

今年、学校を卒業していく3年生には学校のことを覚えておいてもらおうということで〇×クイズも行われました。

どんな問題が出たかというと「この学校の創立記念日は、1965年4月である」「パソコン室にあるモニターの台数は44台」「平野校長先生は英語の教師である」「紺野先生が専門で学んでいたのはフルートである」「学校の玄関にある銅像のタイトルは『希望』と『前進』である」などなど。正解は最後にお知らせしますね!

DSC_1006 DSC_1026DSC_1014

「お前、×に行けよ〜」「やだよ、絶対〇だもん!」とじゃれ合っている様子。この3人、全員〇に残って正解! 最後まで残った人達には、後日執行部からプレゼントがありました。

1年生の出し物は、学年全員から一言メッセージ。動画を撮ってプロジェクターで流してくれました。1年生の代表二人が、少し照れながらも「お世話になった3年生に、1年生全員からメッセージです」と紹介して始まりました。

DSC_1031 DSC_1036

次のプログラムはKing&Queen。今年の項目は、「ダンディーな人」「縁の下の力持ち」「クマを倒して鮭を奪ってそうな人」「おしゃれな人」「北星Loveな人」「北星のパパとママ」「外国が似合う人」「将来お金持ちになってそうな人」「将来一番変わっていそうな人」「今年のKing&Queen」です。誰がどの項目を取ったか想像してみて下さいねー。

DSC_1040 DSC_1041 DSC_1053 DSC_1054 DSC_1045 DSC_1046

DSC_1047 DSC_1048

 DSC_1059 DSC_1058

DSC_1060 DSC_1061 DSC_1043  

DSC_1049 DSC_1051 DSC_1055 DSC_1057

DSC_1066 DSC_1071

「クマから鮭を奪ってそう」に選ばれた女の子は「えー、やだー、なんでー、えー」と賑やかに登壇しました。その様子を見て、場内は大爆笑! いずれにしても、個性的な3年生から選ぶのは大変だったかもしれません。

次は2年生の合唱。レミオロメンの3月9日。しっとりと歌い上げてくれました。実は、この曲。54期生が1年生のときに予餞会で歌った歌でした。贈った歌が次は自分たちのために歌われるっていうのも、ちょっと不思議な感じですね。

DSC_0005

フリーステージでは、3年A組から有志によるダンスが披露されました。TWICEのTTを完コピです。

DSC_0011

3年B組が3学期に入ってからずっと取り組んでいたモザイク写真アートも完成。今は2階の廊下に展示されています。全部で2300枚の写真が使われ、校舎がきれいに浮かび上がる素敵な作品に仕上がっています。紹介されたときには、「おーー!!」と歓声が沸き起こりました。

DSC_0019

そして3年生からの出し物。まずは「逆King&Queen」として、3年生から見た1,2年生を選んでみました。選ばれた下級生には表彰状が渡されましたが、コロナでまだ戻ってきていない人には画面越しで賞状の授与。「今回選ばれなかった人も、色んな素敵な面が見えています。頑張って高校生活を送って下さい」とのメッセージも送られました。

その後は、学年全員でback numberの水平線を歌いました。短い練習期間だったにもかかわらず、きれいなハーモニーを響かせて「さすが3年生」を示していました。

DSC_0033

DSC_0056

3年生の担任から、寸劇とダンスの出し物。担任も体を張って笑いを取ります! 

A組担任の本間先生は靱帯断裂からの完全復帰前に痛みをこらえて、B組担任の福田先生は上半身はだか黒タイツ、布袋寅泰のスリルで登場するあの芸人になりきって。その他3人の教員(校長、成田先生、小杉先生)を従えてNiziU『Make you happy』を踊ります。

DSC_0068

そして3年間の思い出写真をスライド形式で。この3年間の学校生活の色んな場面を思い出しながら数分間のタイムスリップを楽しみました。

DSC_0071 DSC_0074 DSC_0076

最後はくす玉。上手く割れるかな? 5,4,3,2,1!

DSC_0083

無事にひらきました! 

今年は少し長い予餞会でしたが、暖かく優しい気持ちになれる時間でした。


おまけ

くす玉で使った紙吹雪。最後は執行部全員でおそうじです。

DSC_0088

そしてもう一つ。クラス写真ボード。3A,3Bそれぞれ写真を貼ったボードが玄関に飾られています。

3Aは今年の世相を反映したマスク。これは、担任の本間先生?

IMG_4924

3Bは福田先生のイメージなのか、本棚。

IMG_4927

趣向を凝らして作ってくれました。


では、〇×問題の答え。

  • 創立記念日は1965年4月(〇)
  • パソコン室のモニターは44台(〇)
  • 平野校長は社会科教員(×)
  • 紺野先生の専門は声楽(×)
  • 玄関の銅像は「希望」と「連帯」(×)  でした。

 

PAGE TOP