みんなどの講座になったかな?
高崎 麻美
みなさん、こんにちは。暖かい日差しはどこへ、、今日はまたまた肌寒い余市です。
例年、ゴールデンウィーク頃に桜が咲きますが、今年もそのぐらいかな〜。
桜を見ると「春だなぁ〜」と感じるので、なんだかんだ毎年桜が咲く頃が楽しみです。
さて、始業式や身体測定も終わり、今日からいよいよ授業開始です!休み明けの授業ってシンドいですよね、、でも今日は4時間だし頑張れみんな!
今日は生徒の様子ではなく、先生達の様子をちょこっとご紹介。
2.3年生は金曜日の5.6時間目に総合講座という授業があります。
ヨットに太鼓に山登り、ワインのぶどうをつくるぶどうのお仕事など16講座の中から一つ選び、1年間その講座を受講します。
年度終わりに生徒達にどの講座を希望するかアンケートを取り、そのアンケートを基に各講座の生徒が決まります。
希望者が多く集まった講座は、厳正なくじ引きで決まります。
月曜日の放課後、2.3年生の先生達でそのくじ引きが行われていたので、その様子をのぞいてみました〜。
付箋に氏名印を押して、まずはみんな第一希望の講座のところに付箋をペタペタ貼っていきます。
そして、ここからが担任の腕の見せ所?!
定員よりも希望する生徒が多い場合は、くじ引きによってメンバーを決めなくてはなりません。自分のクラスの生徒のくじ引きは担任がひくので、担任の腕の見せ所になるわけです(笑)
白とオレンジのピンポン玉を袋に入れて、オレンジを引けばその生徒は第一希望の講座を受講出来ます
なかなかアナログなやり方ですが、これも北星余市らしい。そして意外とドキドキします(笑)
菊地先生のこの表情からもドキドキ感が伝わってきますね。
あ、あたり〜!この生徒は無事に第一希望の講座を受講出来たようです。
残念ながら第2希望や第三3希望の総合講座を受講することになってしまった生徒もいるかもしれませんが、どれも興味深くおもしろそうな講座ばかりなので、1年間楽しんでみてくださいね。
講座を通して新たな楽しみや発見が生まれるといいですね。総合講座では普段の授業とは違った楽しさやおもしろさを生徒に味わってほしいと思っています。
早速、今週の金曜日から始まります。みんな楽しんでね!