良いものを拾おう、普段の様子 2023.6.23

素敵な太鼓の世界へ!

朝から力強く頑張ってます。

高崎 麻美

みなさん、こんにちは。行事が終わった途端に分かりやすくネタ切れしてしまい、少し間が空いてしまいました。。
ここ最近は暖かくなり、半袖で過ごせる日が多くなってきました。北海道もだんだんと夏に近づいていっている模様?!

それはさておき、1ヶ月程前から朝9時のホームルーム前に体育館から太鼓の音が聞こえてくるようになりました。
実は総合講座「カルデラ太鼓」を受講している生徒が自主練をしたいとのことで、毎朝叩いているのでした。
今朝、どんな様子なのかなと覗きに行ってみました!


太鼓の講座を受講しているのは全部で5名なのですが、自主練をしているのは主にこの2人なんだとか。
2人だけで叩いているとは思えないぐらい大きな音が職員室まで聞こえていたので、まさか2人でやっていたとは!と、びっくりしました。
2人ともあんまり前には出たくないんだけど、、とのことでしたが、頑張っている姿を載せたいからと少し無理を言って掲載許可をもらいました!ありがとう!
いや〜、本当に格好いいから是非是非もっと前に出てください、、!笑

そんな2人の太鼓の演奏がこちら。少し長いですが、素敵なので是非ともご覧ください。
終わった後に話そうと思ったら、2人とも息が上がり、汗ダラダラでめっちゃ暑そう。太鼓って見ている以上に疲れるんですね。
写真だけ載せるつもりでしたが、せっかくなので2人に取材に協力してもらいました。

Q.太鼓の講座を選んだ理由は?
種(男の子):僕は56期生の北星太鼓を見て、先輩みたくかっこよく正確に叩いてみたいなと思ってこの講座を第一希望にして通りました。
あき(女の子):元々、音楽が好きで数年前までは金管楽器を吹いており、再度別の楽器で音楽に関することをやりたくなったからです。

Q.なぜ自主練をしようと思ったの?
種:総合講座の授業を2、3回受けた後に、太鼓を上手く叩けたらかっこいいなと思い、妹尾ちゃん(教員)に頼み込んで許可してもらい、それからは毎日自主練してます!
あき:種さんが自主練を始めると聞き、せっかくなら自分も参加しようと思いました。

Q.太鼓をやっていて、楽しいと思う瞬間はどんな時?
種:楽しい瞬間は常にです(笑)ひとつに絞ると汗をかいている瞬間です。アドレナリンがドバドバ出て、叩く度にどんどん楽しくなります!
あき:叩いている時や、パートが分かれているところが綺麗に合わさった時です。

Q.やっていて大変なことは?
種:姿勢や腰を下げるなどを意識して叩くことです。どうしても前のめりになってしまったりするので、今はそれが自分の課題になっています。
あき:腰を下げる体勢や、大きく腕を振るう動作がキツく、足や腰、腕が痛くなることです。

Q.太鼓の講座を選んで良かったな〜と思う点は何ですか?
種:僕は元々運動不足な為、どうしようか悩んでいた時に太鼓に出会いました。この時は太鼓が有酸素運動だとは知りませんでした。その為、運動不足の僕にはよく効き、体力がついたり、筋肉がついたりしてきました。
そしてもう1つがイベントに参加出来ることです。学校では北星祭で太鼓を披露したり、学校外だと赤井川村でイベントもあって、講師の先生に誘われたりするので人間関係が広がります。
あき:運動不足、運動嫌いの自分にはいい運動になるところや、学校行事や講師の先生に誘われたイベントで演奏するため、イベントの裏側やいろんな人間を知ることができるなどの新たな経験を得られる点です。


男の子は写真に写っている自分を見て「猫背だな〜」と、つぶやいていました。
太鼓って叩くだけでも大変ですが、確かに姿勢を保つのも大変ですよね。太鼓をやっている時って、みんな背筋もピンとしてますもんね。北星祭では背筋がピンとした状態で、格好いい演奏をしてくれる姿を楽しみにしています!
来週からもアドレナリン全開で頑張ってくださいね!

PAGE TOP