1年生にとっては、今のクラスでやる最後のスポーツ大会。後期生徒会執行部にとっては、初めて執り行う行事。3年生にとっては最後のスポーツ大会でした。
みなさん、こんばんは。
また、日にちが空いてしまいましたね。。
いや、これには訳があるのですよ、訳が。。学校のネット環境が途絶えてしまい、更新できなかったのです。。
という言い訳ですね、すみません。ネットが使えなかったのは事実ですけどね。
さて、先週の話ですが7日と8日に冬季スポーツ大会が行われました。
後期生徒会執行部にとっては、初めての学校行事を執り行うわけです。
全体種目を決めたり、もちろんルールも考え、それぞれの競技の試合の形式、そして始まる前に生徒会メンバーで披露するオープニング映像の考案や撮影。当日以外にも、各学年の練習の日程を組んだり、スポーツ大会のテーマや、目標を決めます。やることは、いーーーーーっぱいあるのです!
連日、生徒会の子達は遅くまで会議をし、慣れないこともあったでしょうが、たくさんたくさん考えていました。会議後に職員室に来て「本当はこう思ってて言いたかったのに言えなかった。。明日、やっぱりみんなに言ってみる」など、自分の中でも葛藤や迷いがありながらの、初めての行事だったと思います。
今回は「熱盛~すみません、熱盛とでてしまいました~」が、テーマだったようです。
ん?熱盛って、何だ?という感じですよね。みなさん、知っているものなのですかね?ちなみに私はこれで初めて知りましたが。。
気になる方はググってくださいね。
さぁー、今回はスポーツ大会1日目の様子をお届けしますよー。
こちらは、ソフトバレーの1年A組です。
夏には初めてのスポーツ大会がありましたが、今年はどうだったかな?あれから、5ヶ月経って学祭も経て取り組むスポーツ大会は、また夏とは違う感触があったかな?
お、こちらは作戦会議中ですかね~。あらら、目が合ってしまいました(笑)
お次は新体育館へレッツゴー!
1年B組と2年B組の試合が行われていました。
どちらもうまくて、なかなかいい試合をしていました。
もちろん、生徒会の子達も頑張っていましたよ~☆
タイムスケジュールや、審判を確認しながらね。こういうのって、ちゃんと事前に確認していても何かあったりするものなのですよね。
でも、それもやってみないと分からないものなので、やってみて「あー、こうすれば良かったな」「こうしておけば、ああなっていたかもなー」と、そこで気がついたりします。
なので、何事もやってみないと分からない。やってみて見えてくるものがあったりしますよね。その時、気がついたことは次に生かせばいい。
さて、明日もスポーツ大会2日目の様子をお伝えしますよー。