出発からハイキングまでの様子ですよー。
みなさん、こんにちは。
いやぁ〜、北海道は最近快晴で暖かくて太陽がサンサンで、気持ちのいい風が吹いていて、やっと過ごしやすくなってきました!
職員室から外を眺めてると「あぁ〜、どこかに行きたいなぁ」なんて思ったりする気持ちを抑えて、今このブログを書いています(笑)
さて、先日お伝えした通り、1年生は先週の17日と18日に1泊2日で研修会に行っていました。
今日はその研修会の様子を、いつもよりも写真多めでお届けしたいと思います。
その前に「どこでやったの?」「余市からどれくらいかかるの?」なんて声にお応えします!
学校があるのは、海側の青い丸がついているところになります。そこから約2時間離れた伊達市の大滝セミナーハウスというところで行われました。道中には羊蹄山という山が見えたりと、北海道らしい景色の中を通ることになります。
しかし、当日の朝は雨が降っていたので気持ちのいい景色!とはならなかったかもしれませんね。
そして、忘れてはいけないのが生徒会執行部の生徒たちです。この1年研修会は生徒会が企画・運営をします。
そもそも、1年研修会は何の為にやるの?どういう目標を持ってやるの?それをどうやって1年生に伝えるの?どうやったら1年生が1人でも多く楽しめるようになるの?楽しむ為にはどんなルールが必要なの?などなど、多くのことを考えなくてはいけません。
生徒会の子達だって、1年生の時に同じ思いをしているはずです。
今の1年生と同じように学校に来るのすら不安だったり、学校に居ても周りに馴染めずにいたり、誰かと仲良くなりたいけど一歩踏み出せずにいたり、何かしたいけれど何をしたらいいのか分からなくて苦しかったり、、色んなシンドイ思いをしたことがあると思います。
そういった時に、先輩達に助けられたことが多いのではないでしょうか。
生徒会執行部の中には、先輩たちにこうしてもらったから自分たちも後輩にこうしてあげたい、これを伝えたい!という思いを持っている人達がたくさん居ます。
この1年研修会に限らず、先輩にしてもらって嬉しかったこと、助けてもらったこと、1人1人に先輩に対して感じることがあり、そこで救われた経験があるからこそ、それを受け継ぎ自分たちもまた後輩達に伝えることで、北星余市らしさというものが生まれる気がします。
せっかくここ北星余市に来たのだから、めいっぱい楽しんでほしい!
自分たちも辛い思いをしてきたけど、ちょっと勇気を出してやってみたら楽しいこともあると感じてほしい。知ってほしい。
その為のサポートはいくらでもするから、身を委ねてこの2日間思いっきり過ごしてほしい。
その為に生徒会執行部は遅くまで会議や準備をし、この日を迎えました。
「互いの仲を深める!」という目標を掲げた研修会。
学校が始まって1ヶ月ちょっと。この研修会が1年生達のキッカケになることを願って、、
さて、前置きが長くなりましたが、当日の様子をお伝えしますね。
先ほども言った通り、当日の朝は雨・・・。10キロのミニ強歩があるのに雨だったら可哀想だなぁ、雨だったら大変だよなぁと心配に。
学校前から出発するバスをお見送り〜☆
バスの中での席は、話したことがない人と話せるようにと生徒会が考え、来た人から玄関前でくじ引きをして席が決定!
行きのバスの中では生徒会がレクをして楽しませてくれたようです。
約2時間のバスに揺られながら、大滝セミナーハウスに到着!開会セレモニーをし、昼食タイムです。
お腹いっぱいご飯を食べた後は、6月に行われる強歩遠足の練習も兼ねて10キロのハイキングです!
雨が心配でしたが、写真を見る限りいい天気。どうやら、お昼頃には止んだようですね。良かった良かった。
みんないい表情で歩いてますね。紫外線対策、しっかりしてるかな?(笑)
歩ききったところで集合写真。
しかし、A組の写真しかなく、、すみません。
10キロと言っても、なかなか長いですよね、しかも、このお天気の中だったら結構みんな疲れたんじゃないかな。
歩き終わって施設に戻ったら、ちょっと一息、自由時間です。
ここでも、生徒会が用意したUNOなどで一緒に遊んでいたようです。こういう時間もきっかけの一つになりますね。
こちらはモグモグタイムのようです。。
自由時間が終わったら、夕食の時間ですよー。
この日は体力も使ったから、お腹すいてるんじゃないのかな〜。食べ盛りなので、いっぱい食べてね。
この笑顔、いいですねー。
そして、夕食を食べ終わった後はまたちょっと自由時間があり、その後はレクリエーションがありました。
わたくし國久もこのレクから撮影隊として見に行き、みんなの様子をいっぱい撮ってきました!
この続きはまた明日、、
明日もみんなの素敵な表情いっぱいでお届けしますよ。