楽しいレクの時間でした。
みなさん、こんにちは。
そして、1週間お疲れ様でした。気がついたら5月も中旬ですね。余市も今週はずっと天気が良く、お出かけしたくなる陽気です。本州では30℃近くあるところもあるみたいですね、、もう夏ですね。
さて、昨日1年生は宿泊の研修会に行ったわけですが、今日の12時半頃に無事に帰って来ましたよー。私も夜のレクの写真撮影に行ったのですが、その時はわりとみんな楽しんでいるように見えたけど、、行ってみてどうだったかな?まだ喋ったことのない人と喋るキッカケが出来たり、友達の新たな一面を知ることが出来たかな?
私は基本的にはずっと職員室にいる為、なかなか学校で1年生の様子を見ることが出来ないのですが、ちょっと不安な顔を見せながらもレクに参加して、多くのみんなの笑顔が見れたことが個人的にはとっても嬉しかったです。こうやって北星余市を選んでくれて、行くのが嫌だった子も居るかもしれないけど頑張って研修会に参加して、そしてなんだかんだ言いながらも楽しんでくれている。こうして周りとの関係をこれから積み上げていくんだなぁ、積み上げていってほしいなぁ、ここでしか感じることが出来ないことを思う存分感じていってほしいなぁなんて思ったりしていました。
前置きが長くなりましたが、今日はそのレクの様子を中心に研修会の様子をお届けしますよー。
ほぼ時間通りに学校前からバスが出発。
あれ、でも担任が乗っていない、、?!すると途中で乗ってきた担任。各クラスのバスに乗り込んだ担任は、A組担任の小野澤先生はハンバーグ師匠に。B組担任の谷口先生はサンシャイン池崎に変身していました!(元ネタが気になる方はググって下さいね笑) 本当うちの学校の先生たちって何でもやってくれるというか、ふざける時も本気だなぁ(笑)
途中で京極にあるふきだし公園に寄り休憩をしたら、この日のスケジュールはまず10 キロのハイキングから!昨日もお天気が良かったので、ハイキング日和になったんじゃない かな。
私がみんながいる大滝セミナーハウスに着いた時には、夕飯を食べている子がいたり、食べ終わって生徒会とウノをしたりと、まったり過ごしている時間でした。
そして、いよいよ19時からレクリエーションのスタートです!みんな腹ごしらえもしっかりしてレクをする準備は整っていたでしょうか?!
今回、レクの種目は3つあります。まず初めは「ワードウルフ」というゲームです。グループに分かれお題が書かれた紙を引きます。しかし、1人だけお題の違う人がいます。それぞれどれを引いたか分からない中で、お題について話し合いながら誰が違うお題を引いた人なのかを当てるというゲームです。違うお題を引いた人もバレないようにしなくてはいけないですし、本当はみんなとお題が合っているのに「あれ、違うかも?」なんて勘違いから疑われたり、話が変な方向にいったり、あいつが怪しい、こいつが怪しいなんてみんな探ってみたりして、、
ちなみにこのカオナシのネームプレートはお互い名前を覚える為、声をかけやすいようにと、1年生になんて呼ばれたいかを聞いて、生徒会の子達が作ったのです。なんとも可愛らしいですね。
その後ははその名も「ごった煮レース」
1チーム4人に分かれ、ぐるぐるバット→スプーンリレー→借人競争→二人三脚→炭酸水一気飲み→ジェスチャー→飴探しとリレー形式で行います。
借人競争は生徒会が用意したカードの中から1枚ひき「メガネをかけた人」というお題だったら、その人を探し一緒に走ります。
飴探しは、こちらはこの研修会では昔から定番になっていて小麦粉の中から飴を探し出すというもの。
みんなクラスメイトを応援したり、カメラに収めようと一生懸命でした。こちらはかなりの盛り上がりでしたよー。写真で一挙にお届けします。
まずは生徒会がお手本を見せてくれました。飴探しはこ〜んな感じに粉まみれに。炭酸一気飲みもかなり辛そうでしたよー。見ているこっちが大丈夫かなとヒヤヒヤします(笑)
そして、いよいよ本番スタートです!
小野澤先生も体を張っていますよー。
なかなか飴を探せなかった生徒がいたのですが、クラスメイトや生徒会が駆けつけみんなで「頑張れ〜」と応援しています。最後は何とか飴を発見出来ました!
これね、小麦粉が多くてなかなか大変そうでした。飴を探すために息を吹きかけたら粉が舞って見えないし、口の中にどんどん粉が入ってくるし、、でもみんなよく探し当てましたね。お見事!
みんなの粉まみれになりながらの笑顔が印象的でした。
飴への情熱がすごいです!(笑)
みなさん、どうでしたか?少しでも楽しそうな雰囲気が伝わったでしょうか?
レクの目玉「団結の樹」は来週、お伝えしますのでお楽しみに!