みんなで創りあげる、学校行事 2019.6.7

強歩直前に急遽公開。今日の放送礼拝の強歩に向けた生徒会執行部からのメッセージがやたら胸に刺さった件。

明日の強歩遠足を目前に放送礼拝で発表してくれた生徒会執行部のメッセージがやたら僕の胸に刺さったという完全主観なお話。

田中 亨

※画像は昨年度の様子です。

TwitterやFacebookなどでも再三お伝えしているように、明日、強歩遠足です。

強歩遠足とは
そして次は強歩遠足です。これも運営主体は生徒会です。各クラスは、ダンボールでごみ箱を作り、クラスの団結を表すために旗やのぼりを作ります。これは1年生にとって、最初のクラス活動になります。生徒は最低30km(今年は140人)歩きます。意欲のある生徒は50km(同78人)に挑戦できます。また70km(同38人)は、50km完歩者でないと挑戦出来ません。生徒は30km歩けば十分なのですが、なぜか毎年それに満足せず、さらに苦しい50km70kmに挑戦するのです。それは完歩した時の達成感が、次の新たな意欲を引き出すのでしょう。
( 北星余市の教育とはなにか|北星学園余市高等学校 より)

今日の放送礼拝は、強歩遠足に向けた生徒会執行部メンバーからの言葉だったのですが「いやー、それな」ってとても思ったことなので、まだ原稿が温かいうちにみなさんにもお届けしたいと思います。

_MG_3089

明日は待ちに待った強歩ですね。僕は転校生なので今回で2回目ですが、強歩で得られるものについて話をしたいと思います。

とにかく長い間歩くので自分と向き合う時間が嫌でもできます。この時間が自分自身を大きく成長させてくれると思います。僕はこの時間で自分の弱さを実感しました。何度もリタイヤしようと思ったし、ここでやめたらどれだけ楽なのかとずっと思っていました。けれど完歩したときの気持ちはもう絶対に忘れられません。もう歩かなくていいんだという気持ちとともに、あきらめないでよかったという思いが強く込み上げてきました。

みなさんには強歩を通して諦めない気持ちと自信を持って帰ってきてほしいと思います。強歩を完歩したならこの先どんな壁にぶつかっても大丈夫です。完歩できたんだから乗り越えられる。そういった自信をつけるために強歩をやるのだと僕は思っています。

いよいよ明日です。気合い入れて全員で完歩しましょう!!僕も頑張ります。

 

写真 2018-06-12 12 15 14

これ、強歩遠足を歩いたことのある人、特に自分の体力や精神力のギリギリのところをそうして完歩したことのある人は、みんな多かれ少なかれ感じることだと思うんですよ。

僕も過去2回ほど70キロを歩いたことがあるんです。強歩遠足前日は普通に授業ですから、金曜日は夕方まで学校。夕方からは強歩遠足当日にお手伝いに来てくれるPTAと交流会があって。20:00くらいに交流会が終わったら、学校出発の23:00まで仮眠(23:00に学校集合して0:00に小樽駅から70キロ強歩遠足スタートです)。っていうけど、寝なきゃ!と思えば寝られなくなる性分でねれた試しがない。しかもですよ、僕らは木曜日に教員会議をするのですが、なぜか強歩遠足の週にあることも多くてですね。夜の22:00とかまで会議があってですね。つまり、寝不足なわけです。つまり、金曜の朝からほぼ寝ずに土曜日の夕方まで過ごさなきゃいけない上に70キロを歩くというですね。

1回目は興味本位で歩いて達成感と後悔を味わい「もうやらんぞ、でも良い経験をした」と決意したのですが、2回目はクラスの生徒と約束してですね。その子の励みになるならと決めたのですが、スタートして10キロあたりで眠気とゴールまでの程遠さで後悔が始まり、笑。でも、約束したし、とか、やめてしまいたいとか、なんでこんな70キロも歩いてんだろ、でもみんなも頑張ってるし、、とか歩いてる間はずっと思っていて。30キロ組と合流する朝9:00くらいにはもう眠気と痛みが体を支配していて、あとは気力だけで乗り切るしかないという状態。けど、残り30キロもあるという状態、笑。いや、もともと体力がないと言われれば確かにそうなんですけど、こういうのは相対的な問題じゃなくって絶対的な問題なんですよ。辛いものは辛い。けど、その子と約束したし、クラスみんなで完歩しようって約束したし。

なんか、もう人生を感じましたよね。ほんと。歩いている途中、いろんな人と行き交い、一緒に歩くときもあれば、「先に行くね」と自分が言ったり、相手に言われたり。沿道のPTAとか先生たちに励まされたり心配されたり。でも、結局は自分。自分がどう持って行くかっていう世界。人生ですよ、ほんと。

今日の礼拝で話してくれた言葉全てに共感です。大人になってからも「もうやってられるか!」とか「諦めた方が楽になれるしな」って思うことも多々ありますけど、「諦めたら終わりだし、やりきったら見えるものがある」って思えるのは、結構、この強歩遠足によるところが僕にとっても大きかったりします。

_MG_3239

そんな強歩遠足が明日開催です。

そして、そんな辛い70キロになんと28名もエントリーしてるという。いいですか?28名ですよ?全校生210名のうちの28名、1割ですよ?30キロ選べば楽なのに、みんなわざわざ70キロを選ぶという。なんというM体質というか、S体質というか、笑。

しかも、今年は自らの申し出で105キロを歩きたいと2名の生徒が挑戦します。クレイジーです。そのうちの一人が先ほど職員室に来て眠そうにしてたから「おまえ、ねてないでしょ?」って聞いたら「うん、笑」って。クレイジーです、笑

もっといえば、その28名の中に、齢54歳の安河内先生も加わっているという。人生5回目の70キロ。「2回歩いた」とか言ってる自分がしょぼく見えます Mもここまで来るとスーパーMかもしれません。あ、スーパーSかもしれませんが。

さて、結果どうなることか、笑 明日の夕方が楽しみです。そう、それもまた人生っぽい。その選択が未来にどうなっているかが楽しみっていう。

何にしてもみんな頑張っていこー!僕は明日は70キロの時間帯と30キロの時間帯の巡視で裏方です。みんなを応援しながらささやかに頑張ります!

PAGE TOP