良いものを拾おう、普段の様子 2019.9.12

2日後は北星祭!

9月14日.15日は北星祭です。

高崎 麻美

みなさん、こんにちは。
最近やっと朝晩涼しく今時期の北海道らしい気温になってきました。道外から余市に来る方は、長袖で来るかカーディガンなど羽織物を1枚持って来た方が良さそうですよ〜。昼間は日差しがあって温かく感じますが、夜は冷えます。北海道の温度差すごいです。
そして、14日に行われる学校見学会にお申込みいただいた皆さんありがとうございました!道内・道外からたくさんの方にお申込みいただき、ありがたいかぎりです。
学校見学会にお申込みされた方も、そうでない方も北星祭でお会いできるのを楽しみにしていますね。
その北星祭に向けて、生徒は絶賛準備中です。今日はその作業風景をお届けしますので、その様子を見て当日どんな風に仕上がっているんだろうな〜、どんな雰囲気なのかなと想像してワクワクしてもらえたらと思います。


みんな廊下や教室で作業中。
こちらは3年A組。一目で見て分かる、あの千と千尋の神隠しに出て来るカオナシがいーっぱい!
写真 2019-09-12 12 56 25
一体、何個作る気なんだろう。。カオナシの大量生産。。
このカオナシがどんな風に装飾されるのか楽しみですね。
写真 2019-09-12 12 56 17
写真 2019-09-12 12 56 41
写真 2019-09-12 12 57 53
私の行ったタイミングが悪く、お昼時だったので、多くの生徒がお昼ご飯を食べていたり休憩している時間でした。違う時間に行けば良かったなー、、
こちらは1年A組。このクラスはスープカレーをやるそうなのですが、左奥にあるのはもしかしてスープカレーかな?その隣にあるのは、、、来てからのお楽しみで。フランクフルトも美味しそう!
写真 2019-09-12 12 58 45
こちらはメニューボードを作っているようです。まだ新聞紙を貼り合わせているだけですが、きっとここからきれいな飾りを加えていくのでしょう。
IMG_9763
1階の教室に行ってみると、そこでは3年B組が作業していました。
お、なんか夏っぽい?!
写真 2019-09-12 12 59 36 写真 2019-09-12 13 00 54
黙々と文字を形どった発泡スチロールに色を塗り塗り。
写真 2019-09-12 12 59 52
写真 2019-09-12 13 00 31
2年B組も着々と進んでいる様子。
写真 2019-09-12 13 01 51
教室の中を覗いて見ると、、
今流行りの「映えスポット」らしいですよ。遊びに来た方は是非映えな写真を北星祭の記念にどうぞ。
写真 2019-09-12 13 02 24
こちらは2年A組の看板作り。このクラスのお店の名前、「藤井のくるぶし」っていう店名なのです。なぜその店名になったかは、当日パンフレットの中に書かれているので、そちらを見てみてくださいね。
写真 2019-09-12 13 04 35
その隣では顔ハメパネルを制作中。「できた!この色じゃない?」と思った通りの色ができた瞬間、隣で作業している友達にすぐさま確認。こんなに絵が上手なら、なんかもったいない気がして顔まで書いてほしい気もしたり、、
IMG_9783
こちらは合唱練習の様子。ピアノを弾いている子はこの合唱のためだけに練習をして弾けるようになったとか。3年生として高校最後の学園祭に向ける思いを感じます。
IMG_9758
風船に色つきの糸を巻き付けて、水で溶かしたボンドで固める作業。生徒会からの依頼で、クラス分担の作業。きれいに巻けていますが、実際にやってみると滑ってなかなかきれいに巻けないのです。校内の装飾に使うとのことですが、どこにどんな風に装飾されるのかな。
IMG_9777
IMG_9775

と、校内では作業をしながら、どんな風に形にしたらいいのかと頭を悩ませたり多くの生徒が北星祭に向けて真剣に向き合っている様子。
作業は門限に間に合うように20:30までと決まっているので、みんな門限に間に合うように、準備も片付けもしっかりとねー!
きっと、明日は朝早くに学校に来て作業をする生徒もいるんだろうなぁ。無理はしないでね。
また、お届けします!






PAGE TOP