費用について
奨学金とは、経済的に就学が困難な家庭に対し、貸与または給付の形で教育費を支援する仕組みです。本校には、奨学金を利用している生徒もたくさん在籍しています。奨学金により、給付の基準も異なるので、入学後にガイダンスを行います。
(無利子です。貸与のため返還義務があります。)
各都道府県奨学金を希望される方で、保護者が道外在住の方は、まず保護者が在住する都府県の奨学金に申請することになります。そこで「在住都府県外の高校に進学するため」という理由で不採用となった場合、北海道高等学校奨学会奨学金に申請することになります。
このページでは北海道高等学校奨学会奨学金のみ紹介いたします。各都府県奨学金は、それぞれ支給額や支給条件等に違いがあるものの、おおむね同様となっています。
こちらのページに各都道府県における高校奨学金の担当部局名と電話番号が記載されていますので、詳細をお知りになりたい方はご確認ください。また、インターネットで検索したり、各都道府県のホームページからみることができる場合もあります。
一例) 北海道高等学校奨学会奨学金
貸付月額 | [1]10,000円 [2]15,000円 [3]20,000円 [4]25,000円 [5]30,000円 [6]35,000円から希望金額を選択 |
---|---|
北海道高等学校奨学金 |
|
募集時期 |
4月上旬
|
募集時期 |
|
※中学のときに予約採用により奨学生採用候補者になっている生徒は、入学式までに「進学届」を事務室に提出してください。
各市区町村に、給付型・貸与型の奨学金があります。詳しくは各市区町村のホームページをご覧になるか、直接窓口にお問い合わせください。生徒本人が地元を離れていても、保護者の居住地での奨学金を申し込めるケースが多くあります。
◎交通遺児・災害遺児・病気遺児のための奨学金制度があります。本校までお問い合わせください。
◎お住まいの各市町村に独自の奨学金制度がある場合があります。各市町村窓口に直接お問い合わせください。
◎3年生になりましたら、進学先の大学等で受けることのできる奨学金をご案内いたします。
詳細プリントは入学後に配付いたします。
(毎月の授業料を軽減します。返済義務はありません。)
算定基準額:(市町村民税の課税標準額×6%)− 市町村民税額の調整控除額
上記の基準額が、154,500円未満の家庭が対象となります。
ただし、就学支援金との合計で最大35,000円までの支給となります。
募集時期 | 4月 |
|
---|
対象者 | 1年以上在学し、学業成績及び人物が優秀で修学の意思があるにもかかわらず、経済的理由により継続困難な男子生徒1名が対象 |
---|---|
給付額 | 年額100,000円(返済不要) |
(返済義務はありません。また、募集時期が定められています。)
対象者 | 学業成績及び人物が優秀で修学の意思があるにもかかわらず、経済的理由により継続困難な3年生女子生徒1名が対象 |
---|---|
給付額 | 年額100,000円(返済不要) |
対象者 | 保護者が本校卒業生の方 |
---|---|
支給額 | 月額5,000円 |
卒業後の返済義務 | なし (給付) |