実生活について
こんにちは、この度後期生徒会規律委員長に立候補しました、2年A組の牧野愛梨です。
私が生徒会に立候補した理由は入学してから私は何か成長するチャンスが欲しいとずっと思っていました、でもそのチャンスはないと1年半思っていました、多分それは成長するチャンスはあったけど勇気がなくてとかめんどくささとかで自分からチャンスを潰してました、そんな現状維持ばかりしてる自分も嫌いでした。そんな風に思っていた中で、先輩の生徒会の行事ごとにたくさん準備して活動してる先輩方を見てやってみたいなーと少し感じるようになりました、そして少し興味を持って生徒会はどんな活動を具体的にしてるのかと説明を聞くと行事あるたびスポ大にしろ北星祭にしろ、1からどうしたらみんなに各行事を楽しんでもらえるか安心して学校を過ごせるか、どういうルールにしたらいいかと細かい話し合いの活動があることがわかりました、私はそこまで丁寧にやってるなんて考えてなくてびっくりしました。
今2年生は修学旅行の話を進めています、この話し合いでどうしたら相手に喜んで安心して楽しんでもらえるかという話し合いをする大変さを少し知りました、これを51期52期の先輩方がやってたと考えるととってもカッコいい事だなと同時にすごく自分が成長できる事だなと思い生徒会をやりたいと思いました。でも、この話し合いをする不安や恐怖もあります、誰もが思うように自分が傷つくのが怖い、わかってもらえない焦ったさ、思い通りにいかない苛立ち、申し訳なさ、意見が対立する事、自分の決定的な弱みを見つけてそれを人にさらけ出す勇気、今の私にはありません、細かく言えば不安はもっとあります、でも、これが成長するチャンスだと私は思います。傷ついてから立ち直る方法、言葉の伝え方、人は自分とは違う事、それを心の底から受け入れる事、弱みを見せれる勇気と優しさ、リスクを犯してでも成長したいと私は思います、今ここで話している私はそのリスクとか怖さとかも乗り越える楽しさみたいなのを持っています、嫌な思いするのも傷つくのも目に見えています、それでも、それすらも今は成長するのが楽しみです!でも、話し合いとかもどう活動していいかどういう風に全校に楽しく過ごしてもらえるかよくわかっていません、
先輩方の言う右も左も分からないという状況だと思います。その分、やりたい事はたくさんあります、今学校が楽しくないと感じてる人に少しでも楽しくなった、マシになった、朝ベットから起き上がるのが楽になった、そんなちょっとしたことでいいから学校という存在が変わったらいいなぁと考えています。しんどくなってきた時に真剣に向き合ってくれる関係、また逆に最近生活がたるんでる人、単位が今危ない人、中抜け遅刻欠席が多い人、そーゆー人にも自分たちで注意し合える関係、、この日々の日常の中で先輩後輩関係なく色んな人と信頼関係を築いて話し合う、相談し合える雰囲気を作っていきたいです、そのためには私1人では絶対にできません、生徒会メンバー、先生、友達で意見を聞き出し合い、尊重し、どうしたらいいかアイディアを出し、地道に活動し、その土台作りをまずはしていきたいです。後期生徒会に入る事は全校生に安心して学校を楽しんでもらいたいと思うのと同時に自分への挑戦できるチャンスだと思っています、このチャンスを活かせるように成長できるようになりたいです。よろしくお願いします。